迷惑メールなぜ来るか
最近の記事で迷惑メールの記事がちょっと人気になったので今回がなぜくるかを説明
次回に来なくさせる方法を考えたいと思います。
「迷惑メールがこないメアドの考え方」 こちらもどうぞ
1.なぜ送られてくるのか
送る側は2つの方法をもって個人を特定して送っています。
- 流出した情報リストを元に送信
- あてずっぽうで送信(ランダム)
![](https://i0.wp.com/www.yukkuriikouze.com/wp-content/uploads/2018/10/web1.png?resize=641%2C271&ssl=1)
上は有名な事件ではベネッセの個人情報流出事件やPSNのハッキングとかが有名ですね。また出会い系やポルノ系のサイトなどの悪質なサイトでは登録されたアドレスに対して迷惑メールを送る場合があります。
下の方法は2にて説明します。
2.ランダムな送信って何?
多くのメールアドレスは、その人を特定するためのヒントがあったりします。
例を出せば
- イニシャル
- 生年月日
- 好きなフレーズ、アニメ、人物 とかですね
これらを予測して、悪い人たちは一斉にメールを送信します。
この方法を使用すると、無限に考えられるアドレス名もかなり絞れるからです。
実際にどれぐらい絞れるかの例を出しておきます。(下図)
![](https://i0.wp.com/www.yukkuriikouze.com/wp-content/uploads/2018/10/web2-1.png?resize=671%2C381&ssl=1)
3.まとめ
・メアドの特定には2つある。
・悪質なサイトも存在する。
・安易なメアドは特定されやすい。
4.おまけプログラム
上の苗字+誕生日の組み合わせを計算したプログラムです
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません