キャッシュレス還元対象店舗を確認するサイトがいろいろと凄い
政府出している検索ページがなんか色々と凄いです
Unity内でlive2dのモデルを半透明化して表示する方法(Render Texture使用)
どこぞのフォーラムにRenderTextureを使えば簡単に透明化できると書いてあったのですが、肝心のやり方がどこにも書かれてなかったのでやったついでに書いておきます。(スクリプト0でunityの機能のみでやっていてすごいと思うのですが、普 ...
iosのパフォーマンス管理について
これだけ知りたい方に先に書いとくときます。 パフォーマンス管理をざっくり説明すると ・本来の性能にハード、ソフト両面による制限をかける。 ・突然死すると勝手にパフォーマンス管理がONになる。・バッテリーの劣化に合わせた管理がされる。・性能が ...
ひょっこり猫カメラを作ってみた(Interface12月号)
そのまんまです。よく行く保護猫の施設に頼まれたので作りました。雑誌はInterface 2018年12月号です。 現状、施設に赴き問題点の改善などをしています。→現在、現地で使用中問題点・静電気対策・ケーブルを噛まれないようにする対策 準備 ...
R6S(PC版)を安く買う方法(結局セール待ち?)
今回はFPSゲームの1つである の買い方と値段の違いを記事にしてみました。
SceneBuilderの文字化け回避(Mac)
日本語の記事がなくて、少し戸惑いました。まあ多くの人はこんなのでつまづかないのでしょうが自分はつまづいたので書いておきます。(他の記事を見ればわかりますが英語化にすることで文字化けを回避しています。) ・インストールしたappファイルの内容 ...
Amazon タイムセール 10/31~11/4
最近まったく期待してないですが、タイムセールがくるという告知がきていました。最近なんか回数多くないですか? ・確定で安くなるもの ・Echo Spot Echoに映像が映るようになってるやつ。元値が14,980です。まあ1万ぐらいになると予 ...
オススメ音楽ストリーミングサービス(とにかく安く)
えらくこのサイト(技術系)からベクトルがずれている気がしますが、たまには雑な記事を書いてないと気分が落ち着かないので書きます。月額500円のまで紹介しようと思ったのですが、ほとんどなかったので無料枠しか書かないことにしました。 ・0円で聞く ...
WW3 FPSを上げるオススメ設定
今回は海外の記事にWW3のFPSを向上させる方法があったのでそれプラス自分の知識を踏まえてご紹介 結構吟味していますが所詮、個人の設定なのでご理解の下お試しください。 そもそもFPSどれぐらい出るの? 私の現在の環境ですと70~100程度で ...
WW3 キーバインド 日本語訳
別サイト(wiki,まとめ,動画等)への無断転載はやめてください。(リンクは大歓迎です。) ほかの設定は こちら ・兵士 SOLDIER・車両 VEHICLES・一般 COMMON ・SOLDIER 原文日本語LOOK VERTICAL兵士 ...